電子レンジだけで出来上がる筑前煮(煮しめ)です。
干ししいたけを戻す作業も、こんにゃくのあく抜きも、そのほかの調理も、ぜーんぶ電子レンジで行います!
かなり手間をはぶいた本当に超簡単レシピになっています!簡単すぎるのにしっかりと味が染みていてすごく美味しくてお気に入りのレシピです!
野菜のシャッキリ感が軽く残りつつもホクホクしている絶妙な調理時間を計算しました!!これからは筑前煮もレンジにお任せして手を抜いてくださいね♪
お正月のおせち料理にも欠かせない筑前煮(煮しめ)を、今年はぜひこの簡単レシピで作ってみてください!!
詳しいレシピはこちらのブログでご覧ください!
→http://tenukitchen.hatenablog.com/entry/2017/12/24/112007
《材料 》(4~5人分)
鶏もも肉 1枚
にんじん 小1本
ごぼう 1/2本
れんこん 小1節
干ししいたけ 4枚
こんにゃく 160g
絹さやえんどう 少々
☆砂糖 大さじ2
☆しょうゆ 大さじ3
☆みりん 大さじ2
☆水+しいたけの戻し汁 100cc
☆和風だし 小さじ1
☆ごま油 大さじ1
《INGREDIENTS》Yield 4〜5 servings
1 piece.Chicken thigh
150g.Carrot
80g.Burdock
180g.Renkon(Lotus root)
160g.Konnyaku
4.Dried Shiitake mushrooms
A handful of Snow peas
2 tbsp.Sugar
3 tbsp.Soy sauce
2 tbsp.Mirin
1 tsp.Japanese stock
1 tbsp.Sesame oil
100cc.Broth from dried Siitake mushrooms
【ASMR】【料理音】
効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/