今回は「養老海老」の作り方を紹介します。
えびの腰が曲がったところから「長寿」を連想させるので「養老」という名前がつきました。車エビじゃなくても大丈夫ですが縁起よく有頭えびをつかってつくりましょう!
料理家:梶山 葉月
主にテレビやCMなど広告関係の料理製作・スタイリングなどの「食」のトータルコーディネートを手掛ける。
今後は、家庭でつくれる和食や、地方の郷土料理を次世代に伝えるべく、活動を広げている。
日本テレビ系「秘密のケンミンショー」担当フードコーディネーター。
http://hazu-kitchen.com/
詳しいレシピやその他のレシピを知りたいひとは、iPhone、iPadアプリの「レシピブック」をダウンロードしてください。
アプリのDLはこちらから → https://itunes.apple.com/jp/app/id907357835?mt=8
<レシピブックとは…>
レシピブックは、料理家、シェフが投稿するスマホ時代のプロの「料理レシピ集」です。
おいしい料理のレシピや料理レシピ動画と出会えます。
レシピブックでは、料理をお仕事にする方々が、レシピをまとめた「ブック」を無料でみることができます。
現在、料理をお仕事にする方々がつくったブックを全国から集めています。
※現在は、iPhoneアプリ、iPadアプリに限定して、公開しております。
【PR】年賀状の年内受け取りまだ間に合います!スマホで写真年賀状2017なら、スマホで作った年賀状を注文の翌日に発送!しかも、富士フイルムの超高画質プリントでお届けします。 年末年始も休まず営業していますので、年賀状を出し忘れた方はぜひご活用下さい♪
iPhone:https://app.adjust.com/nqb5yk
Android:https://app.adjust.com/5xrp37
パソコン版:http://photo-nenga.jp?ref=01rb